« 新開発の電鍵 | トップページ | みなとみらい地区に響く夕暮れのSAX »

2009年11月15日 (日)

電鍵開発の合間に他の楽しみもある!

定年後の人生を豊かにするためにズブの素人が楽譜も読めないのに始めちゃったSAXがめげずに何と2年が経過した。

先日、柏尾川堤で練習していたら、、、ん、、ななんと、中年のご婦人が寄ってくる、、そして2mも離れていない所に座った!
この人何でこんな所に座ったんだろう?
仕方なく続けて吹奏していたら
、、「無料で生演奏を聴かせていただきました、、いいですねー今度はいつこられるんですか?」 (v^ー゜)ヤッタネ!!

いやー解りません、風の無い穏やかな日にまた来ます。
と答えて、更に数曲吹いたら、、いいですねーとまた言われた。

まだまだトチってばかりだけれど少しはいいのかなーー!

写真は「夕暮れのみなとみらい地区に響くSAX」

さー次は又、電鍵を作ります。

|

« 新開発の電鍵 | トップページ | みなとみらい地区に響く夕暮れのSAX »

コメント

横浜マニア、住民になりたいくらい大好きです!是非1度お聴きしたいです。また横浜へ行く楽しみが増えました!

投稿: 45gs | 2009年12月 3日 (木) 06時44分

コメントをありがとうございます。まだまだSAXは未熟者ですが、、でも自分なりに楽しんでおります。Yamahaのレッスンの先生(自分の娘よりずーーと若い)が来年の3月にはアドバンスドクラスに進級するように頑張ってくださいと言ってくれました、、、頑張りまーーす。

投稿: VICさん | 2009年12月 3日 (木) 09時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電鍵開発の合間に他の楽しみもある!:

« 新開発の電鍵 | トップページ | みなとみらい地区に響く夕暮れのSAX »