新開発の電鍵
新しい電鍵の開発ができました。往復電鍵で別名は複式電鍵またはシングルレバーパドルなどといいます
このパドルの難しい問題はレバーを中心位置に維持することです。
一般的には両側から抑えるバネの釣り合った位置で止まるわけですがこのニュートラルポイントは力がゼロとなるので安定しません。僅かですがレバーの摩擦で左右のどちらかにずれてしまいます。
今回はこの問題を解決しました。
次回に写真を掲載します。
| 固定リンク
新しい電鍵の開発ができました。往復電鍵で別名は複式電鍵またはシングルレバーパドルなどといいます
このパドルの難しい問題はレバーを中心位置に維持することです。
一般的には両側から抑えるバネの釣り合った位置で止まるわけですがこのニュートラルポイントは力がゼロとなるので安定しません。僅かですがレバーの摩擦で左右のどちらかにずれてしまいます。
今回はこの問題を解決しました。
次回に写真を掲載します。
| 固定リンク
コメント
お世話になります。電鍵の試作2号から4号までの写真解像度が低いので少し残念!!次回の写真を期待します。
投稿: せんちゃん | 2009年11月17日 (火) 18時24分
コメントをいただきありがとうございます。まだブログを始めたばかりなのでこれから解像度も上げてゆきます。アルバム集なら解像度をもっと良くできそうなので今度UPしておきます。
投稿: | 2009年11月17日 (火) 19時25分
サムネイルの写真をクリックすると、FBな画像が見れるのですね、失礼しました。
投稿: せんちゃん | 2009年11月17日 (火) 22時35分