« 往復電鍵「White Eagle」のダストカバー | トップページ | 電界効果TRによるグリッドディップメーター »
サックスのストラップは何本も作ってみましたが滑りが悪くて高さの調節がやりにくかったので今回は滑りが良いように太さが約5mmの紐を使って作ってみました。紐の端末は真鍮製のリングを旋盤で作って端末の部分は熱収縮チューブを被せてから加熱してばらけないように処理しました。紐にはマウスピースコルク用のグリスを塗ったので非常に滑りが良く調節がとても楽になりました。ストラップは購入しても比較的安価なものですが、自分専用のオリジナルストラップもいいのではないでしょうか!!(自我自賛!!)尚、先端のフックは金属なのでシリコンチューブを被せてサックスのフックを掛ける輪に傷が付かないように工夫してあります。
2012年2月25日 (土) 趣味 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: サックス用のストラップ改良型:
コメント