CW符号ネバリ防止装置(Mors Code Mark Amender)
往復電鍵を使ってモールス信号を打鍵すると両側接点の間隙が狭いところをレバーが往復するので符号構成要素の間隙が小さくなり符号が不明瞭になるネバリが生じます。この装置はシュミットトリガーを使って符号構成要素の間の間隙を広げて符号の明瞭度を高める効果がありあたかもエレキーで打っているようなきれいな符号になります。
下記のURLはその実際の状況をYoutubeにアップ下ものです。
http://www.youtube.com/watch?v=2vZ1oimWrHA&feature=youtu.be
When we use a double stroke (both way) key the CW code will be somewhat unreadable because the spaces between the code elements will be shorten due to the lever moves in a very nallow gap between the contact points.This equipment enlarges the small space between the code elements using shmitt trigger IC. It will make a very clear CW code as if hitting an electronic keyer.
| 固定リンク
| コメント (15)
| トラックバック (0)
最近のコメント