CW符号ネバリ防止装置(Mors Code Mark Amender)
往復電鍵を使ってモールス信号を打鍵すると両側接点の間隙が狭いところをレバーが往復するので符号構成要素の間隙が小さくなり符号が不明瞭になるネバリが生じます。この装置はシュミットトリガーを使って符号構成要素の間の間隙を広げて符号の明瞭度を高める効果がありあたかもエレキーで打っているようなきれいな符号になります。
下記のURLはその実際の状況をYoutubeにアップ下ものです。
http://www.youtube.com/watch?v=2vZ1oimWrHA&feature=youtu.be
When we use a double stroke (both way) key the CW code will be somewhat unreadable because the spaces between the code elements will be shorten due to the lever moves in a very nallow gap between the contact points.This equipment enlarges the small space between the code elements using shmitt trigger IC. It will make a very clear CW code as if hitting an electronic keyer.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント
複式キーを使う一人です。
やはり、ねばりで相手は聞きずらいではないかなと思うことが有ります。
ねばり防止装置この様な装置があったらいいなと思います。
投稿: CW愛好者 | 2014年10月31日 (金) 22時47分
CW愛好者 様
コメントありがとうございます。
メールで資料を送りましたので参考にしてください。とても効果のある装置です。
投稿: JA1CQJ(Vic) | 2014年11月 1日 (土) 09時33分
初めまして・・・
粘り防止装置に感動いたしました。
ぜひとも作りたく思いコメントいたしました。資料をいただくことが可能であればよろしくお願いいたします・・・
JCC#2101 三重県津市 在住
投稿: 橋本信夫 | 2018年7月 2日 (月) 18時43分
資料(配線図)をメールにて送りました。届きましたでしょうか?
投稿: | 2018年7月 4日 (水) 16時44分
送っていただいたようですが、届いてないですね。恐れ入りますが再送をお願いいたします・・・申し訳ございません。
投稿: 橋本信夫 | 2018年7月 5日 (木) 20時43分
橋本様、ご指定のメールアドレスに再送しました。
投稿: | 2018年7月 5日 (木) 21時57分
橋本様、送ったメールは戻りが無いので確実に届いているはずです。迷惑メールホルダーの中も確認してみてください。私にメールをください。
投稿: | 2018年7月 6日 (金) 08時54分
橋本様 まだ届いていませんか?
投稿: | 2018年7月 8日 (日) 16時37分
受信フォルダーと迷惑フォルダーを確認しましたがどちらもありません。
申し訳ありません・・・
投稿: 橋本信夫 | 2018年7月17日 (火) 13時31分
どうして届かないんでしょうかね?そちらのアドレスは間違っていないと思うのですが、、私宛にメールをください。ウエブ上には掲載されませんがそちらの画面には出る筈です。どうしてもメールが届かなければコピーして郵送する方法もあります。
投稿: | 2018年7月17日 (火) 14時01分
最悪の場合はSASEで対応をお願いいたします・・・申し訳ございません。
投稿: 橋本信夫 | 2018年7月21日 (土) 16時02分
橋本信夫 再送の再送をしました。送信したメールは戻ってきていないので、確実に届いています。早く送ってあげたいですね。私のアドレスをこの欄に書いておきましたのでメールを下さい、それにご住所を書いておいていただければ郵送ができます。
投稿: | 2018年7月21日 (土) 18時24分
本日、資料が届きました・・・
部品まで同梱していただき恐縮いたしております。清算金額をお願いいたします。ありがとうございました。
投稿: 橋本信夫 | 2018年7月24日 (火) 18時11分
橋本さん、やっと届きましたね。私のところへはメールが届くのにどうしてこちらからのメールは届かないのかなーー?おそらく橋本さんのサーバーのホルダーには入っているはずです。無料でもいいのですが、、、切手で300円程度を送って頂ければ結構です。
投稿: | 2018年7月24日 (火) 20時46分
橋本さん、返信で出したメールは届きましたか?他の人からのメールは届いているのですか?今まではこのようなことはありませんでしたが、、、?なぜなんでしょうね?!
投稿: | 2018年7月28日 (土) 08時31分