縦振り電鍵「Saxophone」試作品 通算製作番号 731号
A vertical swinging (hitting) CW key has completed. The serial number is 731. This is constructed on a acrilic plate and fixed with only one M4 svrew. Design is very simple, this time I used a very thin stainless straight rod type spring instead of the usual coil spring.
The spring is only 0.8mm diameter I dig a 3mm small ditch for electlic wiring under the 10mm thick transparent acrilic plate. The push down force of the lever is adjusted about 200g as it is the best force for operation of the key. The spring force should be adjusted by replacing another thickness spring because this key has no adjusting mecahnism due to make it the to be very simple. This idea flashed into my mind when I saw a saxophone's tone key spring mechanism. This is the reason why I named this key as [Saxophone]. I entry to the Hand Made Goods Contest in Ham Fair held by JARL(Japan Amateur Radio League) in this summer with this hand made (home brew) key.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント
今日はFBな電鍵の写真拝見させて頂きありがとうございました。
拝見して「1台欲しいな」と直ぐさま思った次第です。
また、ちょくちょくとお邪魔させて頂きますので
宜しくお願い致します。
de JL1PEM
投稿: kinkin | 2014年4月27日 (日) 19時45分
コメントをいただきありがとうございます。今年のハムフェアー自作品コンテストは規定部門でCW関連がテーマなので2種類ほど出す予定です。D51のブログも拝見させていただきました。芸が実に細かいですねーー!!
投稿: | 2014年4月27日 (日) 20時13分