シングルレバー電鍵(試作) FALCON
シングルレバーのT字型電鍵を試作しました。レバーの中央部をコイルバネで前方に引っ張っています。この方式だとレバーと電極接点との関係が通常とは逆になり短点は右側になります。しかし、これはケーブルを逆に繋げば同じ動作になります。左右の電極を短絡すれば往復電鍵にもなります。今回の名称は「FALCON」とつけました。羽を広げて飛んでいるはやさぶさをイメージしました。
https://www.youtube.com/watch?v=CVfJe2j1Dns
This is a single lever paddle shaped like T letter. The center of the lever is pulled to it's top position by a coil spring. This can be used as a double stroke paddle by shortning the both terminal. I named this paddle Falcon as I imaged falcon flying in the sky opening both wings.
| 固定リンク
« 昭和10年頃のドイツ製カメラ(Very old Camera made in Germany) | トップページ | Halcyon 試作3号電鍵 (A trial Paddle No.3 Halcyon) »
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント