SAXリペアー進行状況その2(Report of SAX repair No.2)
オンボロ赤錆SAXの修復作業は2日目です。今日はネック、サイドキー3本、下のB♭キーとD#キーなどを磨きました。明日は大きなトーンレバー8個を外します。そのあとはいよいよ管体の磨きになりますが、トーンレバー取り付け用の角がいっぱいあるので非常に磨きの作業やりにくそうです。
It is the second day of repairing the old rusty SAX. I cleaned up three side keys,lower B♭key, lower D# key and the neck. Tomorrow I will remove large 8 tone levers. After that it will then start main body cleaning work. However, it would be very hard work because there are so many lever supporting posts standing around every where of the main body.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント