SAXリペアー進行状況その5(Report of SAX repair No.5)
新しいタンポを注文してありますがまだ入荷していません。そこでネックコルクの巻き替えをしました。先ず古いコルクをカッターで剥ぎ取りその跡をアセトンで清掃しました。1mm厚のコルク板にG17のボンドを塗り、ネック側にも同じように塗って約10分乾燥させてから張り合わせました。接続部分をカミソリで斜めにカットしたあと、サンドペーパーで所定の厚みまで擦り落としてマウスピースがちょうど良く納まるようにしました。ネックコルクの巻き替えは以外に簡単だと思いました。
コルク交換前のネック(Neck colk before renewered)
コルクを取り除いた状態 (After colk removed)
I already ordered new tone hole pads but not I received them yet so I replaced the neck colk. First I removed the damaged colk and cleaned the neck pipe. I used a knife to peel off the colk and cut the think colk plate by a sharp rasor to meke the edge sloped so that to fit each edge smoothly. I used G-17 bond as it was recommended by YAMAHA's staff.
I thought it was quite easy to replece the neck colk.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント