SAXスタンドの製作(Making a SAX stand)
アルトサックスが3本になったので演奏時にいちいち仕舞うのが面倒なのでサックスのスタンドを製作しました。寸法は既成のサックススタンドを参考にして材料は有り合わせの材料で作りました。フックの部分は傷がつかないようにシリコンチューブを被せました。見た目は良くありませんが実用性は十分です。
Now I have three ALT SAXes so it is troublesome to put back the SAX into it's case every tme I played so I made a SAX stand. I used the material for the stan what was available at hand. I covered the hook with silicon tube to avoid scratch to the SAX. The view of this stand is not good but it just good enough for use.
| 固定リンク
« 後発白内障の手術(A medical operation after cataract) | トップページ | 4本目となったアルトサックス(The fourth Alt Sax for me) »
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント
有り合わせでできてしまうのがさすがです!
よく見かけるスタンドは黒が多いですが、白なのでかわいいですね☆
投稿: あやこ | 2016年2月20日 (土) 00時59分
コメントを有難うございます。この時はアルトサックスはまだ3本でしたが今は4本も持っています。それぞれ特長があっていいですね。昨日は関内にあるGEPPET工房に行ってきました。ここはSAX専門のリペアーの工房です。見学したり部品、材料を購入したりでとても参考になりました。
投稿: | 2016年2月20日 (土) 08時20分