IAMBIC型パドル「Victoria No.926」の製作
しばらく作っていなかったIAMBIC型のパドル「Victoria」通算製作番号No.926号を作ってみました。レバーが薄くて細長いのでしなやかな感触です。このパドルは長時間の運用でも疲れにくいと感じます。真鍮部材は磨いてからプライマー処理をし、その後でクリアーラッカーをかけてあるので真鍮の輝きが維持され、ます。
ダストカバーが付いているので汚れません。
I didn't make the IAMBIC type paddle for a bit long time so I made a (victoria) No.926.
The lever is long and thin so it is rather flexible when operate so it is good for the long time operation. The surface of the blass parts will not be darken because I put clear lacquer to prevent from rusting.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント
あれ?みんなブロンドジェニーなのか。
エレキーノビックVer1と購入したものです。
スプリングで若干軽くしました。
投稿: jo1kkd | 2017年3月22日 (水) 11時27分