テーブルソーの製作 その6 完成しました。
テーブルソーが完成しました。丸鋸はブレーキ付きですが外部電源のON,OFFではブレーキの機構が働きません。そこで丸鋸を分解してブレーキ用の界磁巻き線を外に出しました。電源ケーブルはアース線のある3線式なのでこのアース線を界磁巻き線の取り出し用に使いました。非常停止も付けました。動画では最初の停止は非常停止で止めたのでブレーキは効いていませんが2回目以降の停止では丸鋸用の電源スイッチで停止しているのでブレーキが効いて早く停止しています。
The table saw is now completed. This saw has a braking system so when I switch off the saw it will soon stop however, when I off the power line the braking system doesn't work.It is because the brake will be done by short circuiting the field coil in the saw. Then I aparted the saw and took out the field coil terminal using a earth wire used in the power line cable.In the video the first stop was done by the emergency switch which has no braking system then the time to be stop is very long but in the second stop was done by the external saw switch within the field coil short circuitting terminal so the stop time is very fast as you can see in the video.
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 作業小屋の雨漏れ(2022.09.29)
- ソケットレンチのドライバーが壊れたので、、、(2017.05.05)
- テーブルソーの製作 その8 (動画)(2017.04.30)
- テーブルソーの製作 その7(2017.04.19)
- テーブルソーの製作 その6 完成しました。(2017.04.12)
コメント