テナーサックス YANAGISAWAのバタフライ Restoration No.5
バタフライのオクターブキーのレバーが完成しました。本体に取り付けて確認したところオクターブキーのレバーを押すことでうまく動作します。あとはもう一度仕上げの磨きをしてからクリアーラッカーをかけ、その後ネックコルクの巻替えをします。
下側の写真がオクターブキーを押してトーンホールを開いたところです。
The octave key lever has completed and the movement of the tone hole cup is very good as shown in the pictures. I will put a new cork on the mouth piece pipe after i polished the neck in more clean surface condition within clear lacquer painted.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント
素晴らしい!どんどん蘇ってきてますね
演奏しているときどんな動きをするのか?
またどんな音色なのか? 想像しただけでドキドキしますね🎶
投稿: Native | 2017年6月12日 (月) 22時47分
コメントをありがとうございます。今日はネックのクリアラッカー塗装をしてコルクの巻替えを予定しています。
投稿: | 2017年6月13日 (火) 09時48分