テナーサックス Yanagisawa バタフライ Restoration No.16
注文しておいたタンポパッドが届いたので部品の取り付けを開始しました。ベルの部分の彫刻をオレンジ色の蛍光塗料で着色しました。真鍮は鏡面磨きをしてクリアーラッカーをかけると何となく青味があるような黄色になるので少し華やかさを出すようにしてみたのですがちょっと派手だったかな!パームキー、サイドキー、Eキー、D#キーそれにCキーなどが付きました。
I received tone hole pads which I ordered one week ago so I started to install them on the Tenor Saxophone. I also painted on the engraved flower pattern with orange color because the brass surface is somewhat greenish yellow so I want make it more warm color but it was too showy !!. I installed palm keys, side keys, E, D#, and C key.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント