« 角膜移植手術の前後の比較(Cornea Transplantation) | トップページ | アルトサックスのネックの止めネジ(A neck screw) »

2018年2月17日 (土)

多機能エレキー(正弦波モニター付き)

多機能エレキー「Multi-Purpose Ele-Key」です。これは乾電池3本の他にAC100Vの電源でも動作するようにしてあります。このエレキーの特徴は往復電鍵「複式電鍵」を使って打鍵すると符号がネバッた感じとなって聴きにくい符号になり、特に速い速度で打鍵するとネバリの傾向が著しくなりますが、このエレキーを通して打鍵しますとあたかもエレキーで打っているようなきれいな符号が送出できます。またストレートキーを通してモニターをしたり、パドルを使ってBug-Keyのモードで打つこともできます。書き込みができるメモリーが付いていて何度でも書き換えができます。キー出力は300V耐圧のフォトカップラーなので真空管式送信機の深い負のバイアスも制御出来ます。今までのエレキーはモニター音は4MHzのセラロックの周波数を分周した方形波の音でしたがこのエレキーでは専用の正弦波発振回路と低周波パワーアンプを付けました。周波数も約500Hzから1100Hz程度までパネルのVRで可変できるので自分の好みに合った綺麗な純音でモニターが出来ます。CWの送信練習には非常に良いと思います。もちろん音量もパネル面のVRで可変出来ます。CWの送信練習に役立ちます。

This is a multi-Purpose Electronic Keyer. It can work in dry cell battery power and AC100V power. The most unique point is this can reduce the sticky sound of the morse code transmitted by a swinger key. The monitor sound is generated in sign wave oscillator so it is very good tone for monitoring the code. The out put circuit is constructed using a highly insulated (300V) photo coupler so it can control vaccuum tubed transmitter.The tone can be adjusted from 500Hz to 1100Hz so it is very confortable to monitor the code.

Img_2995

Img_2997

Img_2996

Img_2999


|

« 角膜移植手術の前後の比較(Cornea Transplantation) | トップページ | アルトサックスのネックの止めネジ(A neck screw) »

趣味」カテゴリの記事

コメント

Victoriaを拝見しました。他に販売予定の作品がありましたら是非ご紹介ください。

投稿: totori73 内田 | 2018年2月18日 (日) 13時22分

多機能エレキーを拝見しみした。販売予定はありませんか?買いたいです。

投稿: 石井朝則 | 2020年3月 8日 (日) 15時37分

多機能エレキーはまだ、販売されていますか?金額が知りたいです。

よろしくお願いいたします。

投稿: 石川邦晴 | 2021年10月11日 (月) 12時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多機能エレキー(正弦波モニター付き):

« 角膜移植手術の前後の比較(Cornea Transplantation) | トップページ | アルトサックスのネックの止めネジ(A neck screw) »