究極のシングルレバーパドル(Prong horn)
究極のシングルレバーパドルがついに実現しました。中点位置が完全に安定しています。レバーの先端部を0.2mm厚の焼き入れ鋼で両側から挟んであり、この焼き入れ鋼(板バネ)は
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
究極のシングルレバーパドルがついに実現しました。中点位置が完全に安定しています。レバーの先端部を0.2mm厚の焼き入れ鋼で両側から挟んであり、この焼き入れ鋼(板バネ)は
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アコーディオンのセグメント(Steel製リードノ付いた発音部)を検査した結果逆止弁が写真のように変形して反り返っておりこのために弁のしまりが遅れるため音の立ち上がりが遅れていました。そこで書類ホルダーの塩ビのフィルムを細長く切ってこれを弁の上に張り合わせて反りを修正しました。その結果音の立ち上がりが良くなり綺麗に音が出るようになりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アコーディオンの音の立ち上がりに遅れが生じるキーがあるのでこの原因を確認するため写真のような検査装置を作ってみました。空気の出る穴がセグメントと同じ間隔で2つあり中央のレバーを前方に押すと穴が1つになり個別に確認ができます。アコーディオンから外したセグメントを検査台に載せて右側のレバーで空気を送ります。空気は40φのアクリル丸棒の中にピストンを入れて送り込みます。確認した結果逆止弁が閉まるのが遅れることで立ち上がりが遅れることが確認できました。しかし空気の量がピストンでは不足のようで高音域のキーは十分な音が出ませんでした。やはりBellows(蛇腹)でないと不十分なようです。
I thought the sound will not start simultaneously with the key action. The sound will delay somewhat with some keys. I made an inspection device to check how the sound delay. There are two air flow holes as same shaped with the accordion segment and when I push the center lever one hole can be closed so that to check the one segment only. The air can be blown by pushing the piston rod located on the right side of the device. The cylinder is made of 40φ acrylic pipe. I found that the check valve installed in the segment have already very old then the valve material became warped that is why the valve didn't close simultaneously with the key action. I thought the air flow is not sufficient so I think I need a bellows instead of using the piston device.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アコーディオンの中古を買ってみました。一応は音が全部出て演奏は可能ですが、音の立ち上がりが良くないキーがいくつかあります。中を見てみると空気の逆止弁が古くなって閉まるのに多少の時間の遅れが生じています。弁は薄い皮で出来ているようですが、外側に反り返っていて閉まるのに時間的な遅れが発生するようです。一つ一つの音源のリードを個別にチェックする必要があるのでこれから音源の検査装置を製作する予定です。ベローは問題なく、鍵盤も揃っています。
I bought an old accordion. All keys and cord buttons work and blow good sound. however, some keys can not react smoothly the sound start time some what delay from the key action. I opened the accordion and I found some check valves do not work well because the valves became deformed due to the long years passed. the sound attack time delays as the valves do not close immediately. I think I have to make a inspection instrument so that I can check the each valve. The bellows are OK and the arrangement of the key board is also good.
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント