ストレートキー(Sprout)のVer.UPが出来ました。
ストレートキー(Sprout)のバージョンUPが出来ました。台座の部分を段差付きから平坦な物にしました。更に軸部にはベアリングを採用しました。接点部分は0.4mm厚の燐青銅板と上部には先を尖らせたネジを使っています。打鍵音は大変静かでタッチはとても良いと思います。打鍵のフィーリングは人によって様々なので評価をしていただくのが楽しみです。今年のハムフェアーに出展の予定でこれは限定5台の予定です。このバージョンは既に投稿済ですが、これは3台目で目下のところ4台目、5台目を製作中です。
A new version of the straight key"Sprout" has completed. I changed the base wood from a two staged type into a flat one. And I used bearings in the pivot. The contact point is not changed using a 0.4mm thin phosphorus copper plate and a sharpened screw. Operation sound is very quiet and good feeling however, the feeling is very much depending on each persons individual feeling so I am just anticipating by the customers on 2019 Ham Fair held in Tokyo this year. I will make 5 keys of this version limiting only five keys. Now I'm making number four and five of this version.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント