古いアルトサックスのリペアー7本目(その4)
アルトサックスの本体から全ての部品を取り外して磨き作業が終了しました。先ず塗料剥離剤を塗布し、塗膜を取り除いてから錆取り剤を塗布し、水洗いをしてから錆取りと磨きを行いました。細かい部分にはブラシや工具が入らないので先を尖らせた棒を使って磨きました。洗剤で洗ってから乾燥させ、シンナーで洗浄してからウレタンクリアー塗装をします。
I have removed all parts from the main body of the Sax and completed polishing work. First I put paint remover on the all parts and then I put rust remover. It was very difficult to clean some very small area so I used a top sharpened wood bar. I have to wash them and then dry before degreasing by thinner washing. After that I will paint them by clear urethane paint.
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 標準的スタイルのストレートキーの製作(2022.09.15)
- 久しぶりのパドルの製作(2022.09.04)
- ラジコン飛行機(2022.08.11)
- 機械式半自動電鍵(Bug Key)(2022.08.08)
- 静かなBug Keyの製作 (Making a Quiet Type Bug Key)(2022.04.23)
コメント