サックス愛好家のサックス成果発表会 クラシック演奏 A Classical music
上記のURLをクリックしてください。
先日、サックス愛好家の日頃のサックス成果の発表会がありました。私はフォーレ作曲のクラシックで「パバーヌ」という曲を演奏しましたが、私はどうしても早く走って演奏してしまう癖があるので先生が譜面上を指さししてナビゲーションをしてくれました。6分という比較的長い曲でしたが何とか演奏できました。4小節に渡ってスラーの続くフレーズは息継ぎがとても大変でした。もう80歳なのでこれが限度でしょうか?!
We had a small Sax recital held by Amateur Sax players group few days ago. I played a classical music Pavane composed by Faure. I was always play very fast so my instructer helped me by navigating on the note paper pointing by her finger. It was rather a long play 6 minutes but I think I finished playing without any trouble however, it has some long slur notes so the breathing was very hard for me. I think it would be a good enough for me as I am aged already 80.!?
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- サックス用スワブの製作 (Making a Swab for Saxophone)(2022.08.18)
- 私が小さかった頃の写真(2022.05.22)
- ビンテージ テナーサックス YANAGISAWA (Vintage Tenor Sax Yanagisawa)(2021.06.23)
- サックスのネックスクリュー(2021.04.14)
- サックス愛好家のサックス成果発表会 クラシック演奏 A Classical music(2019.07.09)
コメント